こんにちは、看護コーチ協会です。
患者さんは看護師のどんな行動や対応に不満や不安を感じるのか?
患者さんに不満や不安を感じさせてしまう行動について調査するべく
アンケート調査を行いました。
約1ヶ月間のアンケート調査を通して、看護師のケアに不満を感じた308名の方から回答を頂くことができました。
結果は以下をご確認下さい。
意外にも、高圧的な態度をとられたと感じてしまっている患者さんが多いことに驚きます。
あえて高圧的な態度で看護師の業務に従事する方は、いらっしゃらないと思います。
そんなつもりは無いのに、無意識のうちに高圧的な態度だと感じさせてしまっている可能性がありますね。
これは患者さんと看護師だけではなく、看護師同士の人間関係にも当てはまるかもしれません。
もし、看護師として人間関係やコミュニケーションに課題を感じている方がおりましたら
一度、看護コーチ教会の公開講座にご参加して下さいませ。
自分自身の課題に「気づき」、成長する事ができるかもしれませんね。
画像 | 設問 | 投票 |
---|---|---|
![]() |
高圧的な態度をとられた | 94 |
採血や検温などの処置が乱暴だった | 36 | |
説明が十分にして貰えない | 25 | |
悪口・陰口を言われた | 18 | |
具合が悪いのに放っておかれた | 17 | |
ナースコールをしても中々来なかった | 17 | |
点滴が終わってもなかなか回収にこなかった | 13 | |
頼みごとを断られた | 6 | |
身体的な苦痛を受けた | 6 | |
医療ミスが発生した | 5 | |
その他 | 71 |
- 「看護師という生き方」 (2019-10-26 01:55:56)
- 知る人ぞ知る!NCT-fとは。。。 (2019-02-03 14:06:09)
- 看護師という生き方〜看護師は生きてきたように看護する~ (2018-12-10 23:06:00)
- NCT第5期(仙台)Day5 の風景 (2018-10-31 00:56:49)
- NCT5期Day4終了 (2018-09-24 22:10:48)
- 看護コーチは答えを持たずに問いを持つ (2018-05-21 01:01:31)
- 3月21日公開講座コーチ型リーダーシップ (2018-04-03 23:53:49)
- NCT Day2 (2018-04-01 23:40:45)
- NCT第3期Day6終了 (2018-04-01 21:29:32)
- NCT3期Day5終了 (2018-02-25 22:13:55)