看護の世界にコーチングを広め、コーチングのできるリーダー看護師の育成を目指しております。

日本看護コーチ協会
インフォメーション マイナビバナー

メルマガ登録メルマガ登録

トップページ 日本看護コーチ協会とは 院内研修 公開講座
コーチング 看護コーチトレーニング 入会案内 ブログ
協会概要 お問い合わせ 代表挨拶 理事紹介
新着ブログ記事
  • 10/15開催のオンライン公開講座「看護コーチング入門<質問>〜看護コーチは答えを持たずに問いを持つ〜について(2020-10-17 10:11:16)
  • 4/26 COVID-19 情報交換会の報告(2020-04-27 18:45:08)
  • 「看護師という生き方」(2019-10-26 01:55:56)
  • 知る人ぞ知る!NCT-fとは。。。(2019-02-03 14:06:09)
  • 看護師という生き方〜看護師は生きてきたように看護する~(2018-12-10 23:06:00)
  • NCT第5期(仙台)Day5 の風景(2018-10-31 00:56:49)
  • NCT5期Day4終了(2018-09-24 22:10:48)
  • 看護コーチは答えを持たずに問いを持つ(2018-05-21 01:01:31)
  • 3月21日公開講座コーチ型リーダーシップ(2018-04-03 23:53:49)
  • NCT Day2(2018-04-01 23:40:45)
  • NCT第3期Day6終了(2018-04-01 21:29:32)
  • NCT3期Day5終了(2018-02-25 22:13:55)
  • 公開講座仙台終了(2018-02-19 11:52:21)
  • NCT3期Day4終了(2018-01-31 21:44:04)
  • 1月8日公開講座(承認)(2018-01-11 21:05:30)
| アーカイブ | RSS |
TOP
TOP : 12月15日(金)公開講座「思考の扉を開く質問による関わり方」について
投稿者 : 木村陽子 投稿日時: 2017-12-19 00:00:10 (1126 ヒット)

認定看護コーチ(NCT0期卒業)の木村陽子です。

ほとんどの参加者がコーチングは初めてという方でしたので、コーチングの基本的な捉え方から体感していただきました。

日常業務でたくさんの質問をしている私たち看護師ですが、段階的に質問の「質」を変えていくとこんなにも相手の深い所を知ることができるんだと実感しました。「コーチ的な質問」も難しいと言いながらも使ってみると新しい発見がありました。

 

参加者の方からも次のような感想をいただきました。

「変えようと思ってした質問はうまくいかない」

「支援するための質問を考えるというところが印象に残った」

「質問の質、コーチングによってどう自分が変わって行けるのかわかった」

 

日本看護コーチ協会では、少人数制の対話重視の公開講座を定期的に開催しています。是非、来年新しい学びをご一緒しませんか?

1月8日(月)看護コーチング入門(承認)  横浜

http://www.nursecoach.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000000029

1月31日(水)コーチ型リーダーシップ     仙台

http://www.nursecoach.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000000034

 

コーチングスキルをもっと臨床の場で看護の場で活かしたいという看護師のための、看護コーチトレーニング(NCT)も第3期が仙台で開催中です。第4期(横浜)来年1月開始は申し込み受付中です。

http://www.nursecoach.or.jp/modules/info/index.php?content_id=8#NCT_Schedule

 

0コメント

TOP
  • 10/15開催のオンライン公開講座「看護コーチング入門<質問>〜看護コーチは答えを持たずに問いを持つ〜について (2020-10-17 10:11:16)
  • 4/26 COVID-19 情報交換会の報告 (2020-04-27 18:45:08)
  • 「看護師という生き方」 (2019-10-26 01:55:56)
  • 知る人ぞ知る!NCT-fとは。。。 (2019-02-03 14:06:09)
  • 看護師という生き方〜看護師は生きてきたように看護する~ (2018-12-10 23:06:00)
  • NCT第5期(仙台)Day5 の風景 (2018-10-31 00:56:49)
  • NCT5期Day4終了 (2018-09-24 22:10:48)
  • 看護コーチは答えを持たずに問いを持つ (2018-05-21 01:01:31)
  • 3月21日公開講座コーチ型リーダーシップ (2018-04-03 23:53:49)
  • NCT Day2 (2018-04-01 23:40:45)
印刷用ページ このニュースを友達に送る

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
 
PageTop↑
|運営者紹介|個人情報について|
Powered by 日本看護コーチ協会 | Design by 一般社団法人 日本看護コーチ協会